麦ちゃんブログ

私が大切にしていることや気づきを記事にしています。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

学ぶことは楽しい事。

学生時代は勉強をしたが社会人になってからはそこでゴールだと言わんばかりに勉強を辞めてしまう人は多い。 気がついたらスマホを眺めて時間を浪費しているなんてことはないだろうか? それでいて「もっと良い人生を送りたい」と嘆いていないだろうか。 かく…

最後はメンタル、精神、心が大事

最近周囲で精神的不調で神経症や鬱になる人が増えてきた。 肉体と精神どちらも繋がっている。一方に変化が生じればもう一方にも影響が起こる。 肉体的障害が起きた場合ショックで精神にも影響が。 精神的障害が起きた場合は徐々に肉体に変化が起きてくる。食…

「言い切る」ことについて。

私は最近のツイートやブログの記事を書く際に「〜だ。である」調に統一するように心がけている。 その中で気づいたことがある。「〜だ。である」調に統一してからは反応をいただける頻度が多くなったということだ。 反対に「〜です。ます」調に統一していた…

アウトプットは風通しを良くすること

最近は猛暑の日々が続いている。部屋や車内で窓を閉めると熱気があっという間に充満してしまう。しかし窓を開けると外の空気が入り過ごしやすくなる。 それと同じく本を読んでいると色々な考え方が頭の中に浮かび充満する。俗に言う頭がモヤモヤする状態であ…

何かを作り出すということ。

何かをゼロから作り出すのが大変だ。今は様々なコンテンツで触れている。例えば漫画、ゲーム、音楽、ブログ、日記、小説、啓発書、エッセイ等々。これらはネットさえあれば誰でも作り出せるようになった。 Twitterやブログ、ラジオを経て気づいたのは、自分…

何のために本を読むのか?

あなたは本を読みますか? 私は読んでいる。もともとは単純に面白いので好奇心の赴くままに読んできた。もちろん今も変わらない。しかし最近になってTwitterなどで色々な方と交流をし考え方に触れることで誰かの力になりたい、背中を押したいと思うことが増え…

自覚は人間特有のもの

「7つの習慣」に動物にはなくて人間にはあるもの、それは「自覚」だと定義されていました。 自覚は人間特有のもの。もし人に自覚をする能力がなかったらどうなるでしょうか?そもそも自覚とは自分の考えや行動を俯瞰して見る能力のこと。それを踏まえて自制…

習慣の力について

習慣の力は強力です。ちなみに習慣化させるには21日間。つまり3週間必要です。 今回は私自身の習慣を改めてまとめてみました。 1.毎日15分は読者時間を確保しています。その15分はタイマーをセットし大好きな伊坂幸太郎さんの本を読む時間。ずっと続けている…

自己満足のツールについて

私は今Twitter、radiotalk、はてなブログで活動しています。Twitterは去年の11月頃から始めて8ヶ月ほど経ちました。今までブログやSNSをやっていたのですがすぐに続かなくなり辞めてしまっていましたが今回は最長です。何故なのか考えてみました。 Twitter…

オーディオブックのメリットデメリット

麦ちゃんです!今回はオーディオブックについて2ヶ月程利用した中で見えてきたものをまとめてみました。 そもそも「オーディオブックとは?」という方もいるかと思います。簡単に説明すると「本を読み上げてくれるサービス」のこと。 私はAudible(オーディ…

電子書籍のメリットデメリット

麦ちゃんです! 電子書籍は11月末から利用しており7ヶ月と少しですね。その中で見えてきたメリットデメリットについて書いていきます。 買おうか迷っている方の力になれればと思います! メリット 1.スペースをとらない 2.思い立ったら即購入 3.目が疲れない…

紙の本のメリットデメリットについて

麦ちゃんです!今回は紙の本のメリットデメリットについてまとめました。電子書籍やオーディオブックにはない魅力を伝えます。 メリット 1.装丁を楽しめる。 2.ページをめくる音や紙の質感を味わえる。 3.気になった箇所に直接書き込んだり付箋をつけること…